ウォールアートフェスティバルin猪苗代ウォールアート
フェスティバル
in 猪苗代 →

MENU

Q&A

よくあるご質問

ウォールアートフェスティバルについて

Q
「ウォールアートフェスティバル」とは何ですか?
A
アートを媒介にした教育支援やインフラの整備、地元の子どもたちの創造性やアイデンティティを育むことを目指している芸術祭のことです。2010年にインド・ビハール州にて農村地帯の学校を舞台に初めて「ウォールアートフェスティバル」を開催しました。以来、マハラシュトラ州、ラダック地方などで開催しています。NPO法人ウォールアートプロジェクトが主催しています。
Q
ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代とは何ですか?
A
「アート×学校×地域」により、子どもたちの感性を育みながら、想像と創造の熱を猪苗代から発信する芸術祭のことです。NPO法人ウォールアートプロジェクトと猪苗代町内の有志とで実行委員会を組織し、2016年から継続開催しています。
Q
「WAF」って何ですか?
A
ウォールアートフェスティバル(Wall Art Festival)の略称です。「ワフ」と読みます。
Q
これまでの「ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代」について教えてください。
A
滞在制作は下記のように行われてきました。
  • ・2016年……インドのワルリ画家たちが猪苗代で滞在制作し、「猪苗代のワルリ画」を制作。(プロローグ)
  • ・2018年……猪苗代町立翁島小学校、吾妻中学校、福島県立猪苗代高校にて滞在制作。
  • ・2019年……旧猪苗代中学校と町内各地にて滞在制作。
  • ・2020年……猪苗代町立翁島小学校、東中学校、福島県立猪苗代高校にて滞在制作。
  • ・2021年……猪苗代町立吾妻小学校、吾妻中学校にて滞在制作。
その他にも、ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代のフェス当日には、ワークショップや鑑賞会、ツアー、バジャール(マルシェイベント)などを開催してきました。
Q
「ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代」は誰が運営しているのですか?
A
猪苗代町民で作る、「ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代実行委員会」が主催し、猪苗代町教育委員会、NPO法人ウォールアートプロジェクト、一般社団法人猪苗代青年会議所、社会福祉法人安積愛育園はじまりの美術館の共催で実施しています。 運営は、猪苗代町民有志で行なっています。職種も多岐にわたり、住職、禰宜、牧師、農家、工務店、サービス業、高校生、美術館スタッフなど、様々なメンバーで構成されています。
Q
いなわしろアートプロジェクトとは何ですか?
A
猪苗代アートプロジェクトは、2018年から3年間にわたり実施してきた「ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代」で完成した壁画などの作品を活用し、ワークショップや、パフォーマンスなどを企画。猪苗代とその周辺の子どもたちへ、より深くアートへアプローチする機会を提供する取り組みです。年間を通して、猪苗代町内の学校や地域のなかでプロジェクトを実施しています。 主催は、「猪苗代アートプロジェクト実行委員会」で、メンバーの大部分は「ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代実行委員会」と兼任しています。

作品や鑑賞について

Q
作品はいつでも見ることができますか?
A
ウォールアートフェスティバルふくしま in 猪苗代の作品の多くは、学校(閉校を含む)の校舎の中に展示されているため、一般公開をしていません。必ず、作品公開日にお出かけいただくよう、お願いいたします。 また猪苗代町内各所には、ドイツ人アーティスト・TONA(トナ)が描いたステンシルの作品があります。こちらはいつでもご覧いただくことができますので、ぜひ探してみてください。
Q
作品の写真撮影は可能ですか?
A
個人利用の場合に限り、作品の写真撮影は可能です。他の鑑賞者の方にご迷惑にならない形での撮影をお願いいたします。また、写真をSNSなどにアップする場合にはハッシュタグ「#WAF猪苗代」をつけて、ぜひ投稿してみてください。
Q
バリアフリーには対応していますか?
A
フェスティバル当日の主な会場は小・中・高校の校舎になります。また、閉校となり現在電気が通っていない会場も多いため、バリアフリーに対応していない会場も多くなっています。スタッフでサポートさせていただくこともできますので、事前に必要なサポートなど、お問い合わせください。なお、スピオンフ展の会場になっている、はじまりの美術館はバリアフリー対応です。 また、JR猪苗代駅は改札間の移動が階段のみで、エレベーターがございません。車椅子をご利用の方は、猪苗代駅側に停車・発車する時間の電車をあらかじめJR東日本に伝え、介助などの問い合わせすることをおすすめいたします。

猪苗代について

Q
猪苗代(いなわしろ)町はどんな町ですか?
A
福島県の会津地方に位置する、観光と農業が主要な地域です。人口約1万4000人で、会津磐梯山と猪苗代湖に囲まれた、自然豊かな土地になります。
Q
猪苗代への交通手段を教えてください。
A
お車でお越しの方は、猪苗代磐梯高原ICでおりて、会場に向かってください。
電車でお越しの方は、最寄駅は「JR猪苗代駅(いなわしろえき)」です。1時間に1本程度の本数で、在来線「磐越西線(ばんえつさいせん)」が運行しています。新幹線をご利用の方は「JR郡山駅(こおりやまえき)」で乗り換えをしてから猪苗代駅にお越しください。 関東方面からご来館の方は、高速バスをご利用いただくのも便利です。東京駅、バスタ新宿、王子駅発、猪苗代駅着の高速バスが1日2便程度運行されています。
時刻表・運賃は会津バスホームページをご覧ください。
https://www.aizubus.com/highway/shinjuku/
また、猪苗代駅付近にはレンタカー店がございません。レンタカーをご希望の方は、JR郡山駅やJR会津若松駅、福島空港、仙台空港などでのご利用をおすすめいたします。
Q
猪苗代町内で宿泊できる場所を教えてください。
A
猪苗代町内にはホテル、ペンション、民宿、ゲストハウスなどが多数ございます。 温泉への入浴をご希望される方は「中ノ沢温泉街」「横向温泉」、猪苗代湖畔に宿泊したい方は「ホテルみなとや」、山の中での宿泊を楽しみたい方は「森の旅亭マウント磐梯」などがございます。ウォールアートフェスティバルの時期は、紅葉シーズンのため混雑が予想され、満室となることも多いです。インターネットなどで情報をご確認のうえ、直接お電話で空室状況を問い合わせることをおすすめいたします。 また、「ホテルみなとや」と「森の旅亭マウント磐梯」は、プレミアム鑑賞のバス発着所に予定されています。 その他、猪苗代観光協会のホームページもご参考にしてください。
https://www.bandaisan.or.jp/staying/
Q
猪苗代町内の観光スポットはありますか?
A
猪苗代湖や磐梯山があります。また 「いなわしろ新八景」として、「観音寺川」「達沢不動滝」「天鏡閣」「天鏡台」「天神浜」「亀ヶ城跡」「中津川渓谷」「土津神社」などの観光名所があります。
Q
猪苗代町近隣にアートスポットはありますか?
A
猪苗代町内には築約140年の酒蔵を改修した「はじまりの美術館」があります。また、隣接する北塩原村には「諸橋近代美術館」があります。また、猪苗代町内ではウォールアートフェスティバルをきっかけに、アーティストによって制作された作品もあります。「ホテルみなとや」の階段には、2018年招聘アーティスト・岩切章悟によって制作された作品があります。

応援について

Q
ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代や、いなわしろアートプロジェクトを応援したいのですが、どのような方法がありますか?
A
  • (1)ご寄付をいただく方法 (個人の方)
  • (2)スポンサーになっていただく方法(法人の方)
  • (3)Tシャツを買っていただく方法(どなたでも)
があります。

Tシャツは下記のサイトよりご覧ください。収益を活動費に使わせていただきます。
https://suzuri.jp/Wall_Art_Project

また、ご寄付のお振込先は、こちらです。
(振込先)
東邦銀行 猪苗代支店 普通560695
ウォールアートフェスティバルふくしまin猪苗代 代表 楠 恭信